CATEGORY:

2013年02月25日

PDR届いたので分解、レビュー。

こんばんは。

またまたお久しぶりです。

今日は、Magpul PDRのレビューです。

外箱はACRと同じ雰囲気です。
PDR届いたので分解、レビュー。

中を開けてみますと、予想よりかなり小さい印象。比較のためボールペンを置いてます。厚みもあまりありません。M4よりは薄く、MP7くらいの厚みか?
PDR届いたので分解、レビュー。

試射もせず分解。目標はサイクル20発/秒の初速90m/s。

まずストックの後ろの白矢印の部分を力技で外します。
PDR届いたので分解、レビュー。

次に赤矢印のピンを二か所外します。
PDR届いたので分解、レビュー。

するとアッパーレシーバーが上にパカッと開きます。

メカボを固定しているネジを外します(緑矢印)。後部のネジも忘れずに外します(緑矢印)。
PDR届いたので分解、レビュー。PDR届いたので分解、レビュー。

トリガー及びマガジンキャッチ操作部のカバーを外します。この時、小さなベアリング球がポロリと出てくるので無くさないように気を付けます。グリスがベタベタで、コロコロとは転がりませんでしたが、焦りました。(写真は忘れました。)

アウターバレルを固定する黄色矢印の場所のネジを計四か所外します。(トリガー及びマガジンキャッチ操作部のカバーがあった部分に青矢印をだしてます)。
PDR届いたので分解、レビュー。

少しメカボを浮かせて、チャンバーとアウターバレルを外します。

メカボを外します。

メカボはp90に近いか?モーターホルダーが独立していない点が違うが。

ACRと同じくメカボを開けることなく後部よりスプリングの出し入れが可能。分解前の時点からは、アッパーレシーバーを跳ね上げないと到達できない点には注意。軸受は全部メタルベアリング仕様?

メカボオープン。

グリスはマルイ純正か?と思うほど綺麗で量も適度。一度日本で分解組み立てされたのかと思うくらい(もしそうだったら販売店さん申し訳ない)。海外製品の中では過去最高レベル。

開けてじっくり眺めていたら、見慣れないものが(白矢印)。なんと逆転防止ラッチの解放スイッチがある。すごい、ACRにはなかった。外側からでは、マガジン後方にひっそりと隠れていました(白矢印)。指で押すのは困難なので、ドライバーなどで少し強めに押せば解放できます。マイクロスイッチ仕様、ギアも綺麗で素材もマルイHCに似ているか?ノズルはメタル。シリンダーヘッドのノズル部はVer6とは逆にボトム側に偏移していました(黄色矢印)。面白いことにチャンバーの一部はメカボと一体型になっていました(赤矢印)。
PDR届いたので分解、レビュー。PDR届いたので分解、レビュー。PDR届いたので分解、レビュー。PDR届いたので分解、レビュー。

シリンダーをフルスチール歯に、ギアは昔のSHSの14:1のセクターギア4枚(3枚?)カット、スプリングはそこらへんにあったやつ何本かトライして変更。シム調整後に閉じました。

試射すると大体予想通りになったので終了。

14mm逆ネジが切ってあるが、サイレンサーの取り付けは30㎜では困難か?少し奥に段差が設けてあり(白矢印)、奥まで入っていかない。なにかでアウターバレルを延長(かさ上げ?)してからでないとサイレンサーの取り付けは困難でしょう。
PDR届いたので分解、レビュー。

最後に。サイトは一切ついておらず、マガジンは旧M4用と互換性あり。但し、ショートマガジンの方がかっこいい。マガジンキャッチは構造上仕方がないが、かなり固い。バックパックには十分入る。

以上、かなり雑なレビューでし






Posted by MAAAASA  at 12:55 │Comments(5)

COMMENT
初めまして
分解お疲れ様で~す。
自分も分解中でパーツ待ちです。
チャンバーまわりは弄らないのでしょうか?
Posted by zero at 2013年03月05日 17:04
初めまして
シリンダーヘッドはver7っぽいですね。
トリガースイッチがマイクロスイッチなのでFETが欲しいですね。

後、メカボの給弾ルートは磨いてスムーズにすると良さそうですね。
Posted by zero at 2013年03月05日 19:57
コメントありがとうございます。

諸事情により返信が遅れ申し訳ありません。只今プチ出張中なもので・・・。

実はチャンバーに悩まされています。

既にご存知かもしれませんが、パッキンは魔Oップ風で、押しゴムなし。H型というよりホチキスの芯型(コの字型ともいう)のプラパーツで直接パッキンを押してます。

一番困るのがホップダイヤルがユルユルなことですね。同軸っていうんでしょうか?仕組みはステアーとかに似てますが、ゆる過ぎるせいか、全く弾道が安定しません。

細いゴム紐(女性の髪を束ねるやつ)をダイヤルの隙間にねじ込んでみましたがダメでした。プチ出張が終わったら再度調整してみます。

あ、チャンバーの弾あがりは大丈夫でした、少なくともG&Gプラとバイオでは

良い解決策があればご教授下さい
Posted by MAAAASAMAAAASA at 2013年03月19日 22:43
ダイヤルのOリングゴムを太い径のOリングゴムに変更すれば改善されますよ~
後、パッキンが緩いのでエア漏れ改善の為シールテープで気密をUPを...
Posted by zero at 2013年03月21日 08:37
コメントありがとうございます。

入退院と転勤があり、かなり放置していました。

早速気密どりなど試してみようと思います。
Posted by MAAAASAMAAAASA at 2013年04月25日 23:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。